« さわやか | Main | 5月18日 »

HP iPAQ h2210

マイクロキーボードをつけた h2210 は、カセットテープよりも、すこし大きめです。「これで充分ですよね」派がほとんどですが、なかには、どのようなサイズのものであれ、「SPSSがうごかなきゃダメよ」派も。飛行機のなかで統計ソフトを駆使しているなんて....
h2210_01.jpg

【研究費】昨年度の教員特別研究費の研究計画書をゲット → お礼のメール。
【研究費】同上。経費内訳の作成。
【研究費】同上。今年の研究計画を未提出だった最後の1名をゲット → 文章部分の完成。
【研究費】同上。ひとまず仕上げた計画書を分担者の方々へ配布。

【国際交流】企画スタッフの主幹から、ニューカースルの申込書が不足しているとの電話。手もちのコピー分をお届けする。
 かならず参加するときめてから受領するようにと注意したし、確認してわたしてくださいとつたえてあったが、どうもそうではなさそう。
【国際交流】参加希望の学生さんから金曜日の説明会(授業のために欠席)について問いあわせ。

【会議】教務委員会から教授会への報告事項を学部担当主幹に提出。

|

« さわやか | Main | 5月18日 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference HP iPAQ h2210:

« さわやか | Main | 5月18日 »