開設
@nifty でブログをつくってみました。まだ使い方がよくわかっていませんので、しばらくは自分だけで更新してゆきます。
5月1日・2日に開催されたワークショップでは、何となく居場所のない気分になりました。この史料はこういうふうに面白い、とはいえても、そこから何がいえるかがまだまだで、つまり、こちとらは議論の部分がまだ成立しないのに、ほかの方々は公共圏という言葉を消化できている。歴史拾遺物語に終始しているかもしれない。ここ5年くらい、いったい何をしているのだろうと自己嫌悪してします。でも、ハーバマス・ファンダメンタリストにもなれないので、ますます身をすくませるしかないです。
逃げるわけにはいかないので、史料を読んで感じたものをまっすぐに表現する、そういう自分のやり方を貫くしかないかなぁ。ボーッとした頭で考えてます。
【出張】5月1日・2日に、名古屋・栄の愛知芸術文化センター。宿泊は名古屋金谷ホテル。
Comments