« 開設 | Main | コンパクトフラッシュが... »

ポケトップ

3限目と5限目の空き時間にべつの用件もかかえつつ事務局にゆくと、Pocketop Keyboard が到着していました。税関の書類がついてましたが、ぶじに通過しましたという通知でしたので問題なし (^^/(¨)

ところが、 HP iPAQ h2210 が ActiveSync 3.5 による同期を拒否しまして——シグマリオンIIIとのかねあいで同梱の3.7はアンインストールしてあった——、どうやっても黒デルくんが認識してくれない。しかたがないので、Outlook 2002 と ActiveSync 3.7 を再インストールする羽目になりました。でもって、やっとできた同期からドライヴァをインストールしたですが、うごかない (;_;)

ネットを探し回って、べつのドライヴァ(?)をインストールしたら、あっさりとうごきました。っていうか、つかえてます。なんでやねん (^_^)b

ま、おわりよければすべてよし、としておきます。Pocket PC 2003 は何の予備知識をたくわえることなくつかっているので、いつか破綻しそうでこわいですなぁ (^_^;)


木曜日のお仕事はいつも時間とのたたかいです。

【出稼ぎ】静岡大学での非常勤。プロジェクタがつかえない教室であることが判明。チョーク1本で授業するかぁ。OHCもないことがわかって、ボーゼンとする。

【授業】3限目「英米文化論」でイギリスのなりたちを再確認。いまのところ、みなさん、よく笑ってくれる。
【授業】5限目「英米文化研究方法論(院)」は、論文タイトルのつけかたと研究のための読書。

【教務】先々週からのつづき。事務の方、教務委員の方とご相談。

|

« 開設 | Main | コンパクトフラッシュが... »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ポケトップ:

« 開設 | Main | コンパクトフラッシュが... »