« 辛味の新3年生歓迎会 | Main | 晴れると暑いな... »

酒も飲まずに午前様

まだ大学にいます。いま、23時56分です。教員特別研究費の申請書を書いています。早く帰りたいですが、研究テーマの文言がなかなかきまらなくて、四苦八苦。とか何とか書いているうちに、日付変更線をこえてしまいました。「ホテル谷田」は「やだ」な ☆α==(・・#)パーンチ

【授業】静岡大学の非常勤。今日は、犯罪史の研究動向の紹介。
 OHPの使用は空振りだったかも。OHPじたいがあまりに古くてホコリをかぶってたし、映りも悪い。教室の投影幕も変色しかけていて、おまけに教室の一部の席からは、ぼくの立つ位置の関係で死角になってる。
 この国立大学法人は、入試や法科大学院や地域防災など、派手に目立つことがお好きなところだ。だが、じっさいにそこで教育をうけている学生はどうか。感知し、反応してるか。授業で学生に接する教員はどうか。知的な好奇心を喚起してるか。2段くらい高くつくられた教壇にたってみると、古ぼけた機器さえつかわれることのない雰囲気が目の前にただよっている。プロジェクトも研究も大事だけれど、教室で電脳紙芝居さえできないなんて。
【授業】3限目「英米文化論」は、ブレア内閣への期待について。
 今日はチョーク1本の授業でしたけれど、すくなくとも学生は感知し、反応してた。
【授業】5限目「英米文化研究方法論(院)」は、参考文献リストの作成法とその意義。

【教務】学務スタッフの方から電話。本学の成績のGPA換算についての問いあわせ。
【教務】特別講義予算について、二人の教員の方からの問いあわせに応対。

【研究費】教員特別研究費の申請書を作成。共同研究者にメールで配信。

|

« 辛味の新3年生歓迎会 | Main | 晴れると暑いな... »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 酒も飲まずに午前様:

« 辛味の新3年生歓迎会 | Main | 晴れると暑いな... »