« 象牙婚式 | Main | カンテツ »

いただき物

同僚の剣持久木さんから、ロバート・C・パクストン『ヴィシー時代のフランス』(柏書房)をいただきました。サインもねだったぼくは、ミーハー(死語だよね)? 4年もかかったそうですが、ぼくの関与している翻訳はすでに5年以上かな (^_^;)
vichy.jpg

【授業】2限目は、静岡大学での非常勤。Account の統計。
【授業】3限目「英米文化論」は、シャリヴァリの成立する基盤の前半部分。
【授業】5限目「英米文化研究方法論(院)」は、バッハの生涯と時代についての発表。

【教務】9月卒業の判定教授会について、学務スタッフの方からのメールを受信。
【教務】成績評価の方法について、教務委員の先生からのメールに応対。

スケジュールがきつい。無理のきかなくなった年齢ですからねぇ。

|

« 象牙婚式 | Main | カンテツ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference いただき物:

« 象牙婚式 | Main | カンテツ »