滝のような汗
今日の1限目は年に一度の「英米言語文化入門」の授業でした。朝9時の時点で30度をこえていたらしく、授業中も、下敷きやプリントやうちわで自分をあおぐ姿がめだちました。集中力を欠くこと、このうえありません。ぼくも、いきなり滝のような汗が背中をつたっておちてゆくのを自覚してました。朝1の授業をおわって教員室にもどると、サウナからでたような気分。のこりはヌケガラのまま、1日をすごしました (~Q~;)
【授業】1限目「英米言語文化入門」は、ホゥガース入門編 or 絵解きの楽しみ。
【会議】コース会議 12:30〜13:00
【会議】教授会 13:30〜15:30
【会議】研究科委員会 15:40〜16:00
【教務】栗田不在時の委員長代行をきめるミーティング → 完全にはきまらず。
【教務】9月卒業希望者が履修している全学共通科目の担当者の先生方に、成績提出のお願い状を作成 → 送付。
【教務】9月卒業判定に日程について、学務スタッフの方と確認。
« 土曜日の大学にて | Main | 雷鳴 »
Comments