夜中の警報
夜9時半をすぎたころ、「ビー、ビー」と警報のような音が聞こえはじめました。耳をたよりにさがすと、住宅の貯水タンクのあたりでランプが点滅しています。どうやら水まわりの故障のもよう。おなじ住宅の方が市役所や水道局、大学の管理係に電話してくださったのですが、時刻も時刻で、なかなか業者の方がつかまりませんでした。うちも尚さんが業者に電話してくれたのですが、すでに留守録になっていたそうです。警報音がひびきわたってましたので、静岡県警までおでましになりました。
ようやく警報をとめてくれたのが11時すぎくらい。原因がわかったのは、それから20分くらいあとです。ふつうは閉めないヴァルヴがとめられていたのが原因で、ちょっと気味が悪いですね。悪戯にしてはマニアックすぎます。
ご近所の方に説明するときに、「なぜ『すみません』とあやまらなければならないのかなぁ」と思ってしまいました。これっておかしい考え方でしょうか。
【授業】2限目は静岡大学での非常勤。James Shepheard のまとめ。本日にて終了。
【授業】3限目「英米文化論」は、オゥグルソープの後半生。本日にて終了。
【授業】5限目「英米文化研究方法論(院)」は、ぼくの発表。本日にて終了。
【教務】成績報告をお願いした先生よりの電子メールで、対応したとのご連絡をいただく → お礼のメール。
【教務】同上。成績報告受領の連絡を、学務スタッフの方からいただく。
【教務】後期試験期間に不在予定の学生からの問いあわせを、学務スタッフの方を経由してうけとる → 応対のメール。
【研究費】教員特別研究費の執行許可をいただく。
【書類】7月26日の有給休暇届。
Comments