« 有給休暇 | Main | 「黄禍論」研究会 »

有朋自名古屋來。不亦樂乎。

予定どおり、畏友Tさんが静岡をおとずれました。いろいろな人に声をかけたですが、みなさん、遠慮深い。二人で飲むことも多いので、あまり気にせんとこ。駅前の本屋で待ちあわせて、インドネシア料理に行きました。インドネシア・ビールで乾杯。暑いなか、ひさびさにチャリ通勤だったので、水分なら何でも美味かったです。Tさんは、本屋で自社製品がはいっているかどうか、チェックなさっていました。さすが (^^)//"""""

【書類】無線LANの使用願を提出。
【書類】今週金曜日の出張伺を作成 → 提出。
【書類】椅子とトナーの書類一式を作成 → 提出。

【授業】ゼミはお休みですが、4年生がきたので、題目を考察するついでに論文指導。
【授業】「英米言語文化入門」のレポート読み。しらべて、写して、それでレポート?
【授業】「英語で読む英米文化入門」の試験問題と答案用紙の作成。

|

« 有給休暇 | Main | 「黄禍論」研究会 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 有朋自名古屋來。不亦樂乎。:

« 有給休暇 | Main | 「黄禍論」研究会 »