激・片頭痛
昨日に記したとおり、やはり、あのあとで頭痛におそわれました。それも、春先のものとおなじく、頭の皮がひっぺがされそうなはげしいやつ。この状態になると、目はよく見えなくなるし、まっすぐ歩けずにフラフラ (((。o・))))((((・o。)))
尚さんや子どもたちにも八つ当たりするしまつ。寝ようとしても、痛みのために眠れないので、布団のなかで悶々としてました。何回も目がさめて何回も眠って、このくり返しで夜があけました (/--)/
片頭痛はストレスからくるです。ストレスの元はわかっています。問題は、その元を絶とうにもできないので、よけいにストレスがたまることでしょう。
↓ 台風23号(こんどは TOKAGE)の雨
【書類】科研費の航空運賃領収書(Card Holder Copy と明細書)を提出。
【書類】夏期語学研修インタヴューのお知らせを訂正=台風の接近のために延期。
【教務】実施していただいた学生向けアンケートを回収。
Comments
はじめまして むぎママと申します。
偏頭痛の文字に 反応してお邪魔しました。
私も 学生時代から偏頭痛と付き合っておりまして
市販の痛み止めも効かなくなり かかりつけの内科が
偏頭痛の治療も始めたので 数年前から病院で偏頭痛の
薬を処方して貰っています。お蔭様で あの長時間の
苦しみから開放されました。
痛みで 寝るに寝られずというのが
とてもよく判るので おせっかいと知りつつ
書き込んでしまいました。お忙しいでしょうが 一度受診
されては いかがでしょうか。
既に ご存知のことでしたら すみません。
失礼をお詫びします。どうぞ お大事に。
Posted by: むぎママ | Thursday, October 21, 2004 01:13
むぎママさま
アドヴァイスをありがとうございます。職場の健康相談でもおなじことをいわれました。「偏頭痛」は除外診断なので、緑内障や脳の検査をうけて、異常がないことを確認しなさい、と。わかっていても、なかなか受診にいく時間がとれないぼくは、一昔前の「企業戦士」?
Posted by: k2 | Thursday, October 21, 2004 18:52