さむい
じっとすわって文章を読んでいるためか、仕事場のドアを開けているためか、それともたんなる季節の進行なのか、なんだかさむい {{ (>_<) }}
10月はこんなだっけ?
自転車をこいで、だいこん坂をあがってくる(息もあがってる)ときには、もちろん、冷えないですけど、その体温の上昇がすぐに消えてしまうです。仕事場で、換気してるだけなのにいまだにビミョーに効いている空調がうっとうしい。たしかに「いい季節」ですけど、どこか中途半端な気がします。
富士山はまだ雪がみえません。これはちょっと興ざめ。
【書類】科研費の申請書をダウンロードして印刷。
【授業】3限目「英米文化論」は、レポートの返却と後期の授業の概要紹介。
【授業】同上。前期のみの受講者にレポートを返却。
【教務】新任と担当コマを増やしていただいた英語の非常勤講師の方々へごあいさつ。
【教務】学務スタッフの方から、国際枠の全学共通科目と学年暦についての問いあわせ → 現況をお答えする。
【教務】海外研修英語の単位申請にきた学生さんに応対 → 提出は学務スタッフへ。
【図書館】事務長より、ODNB 納品のお知らせ(やっときたか!)と予算についての問いあわせ → 予算はほかの先生にお願いしてある旨をおつたえする。
« 自転車 | Main | PDA のゆく道 »
Comments