« 続・午前さまだぁ | Main | 石油ファンヒータ »

目の毒

hx4700.jpg
PDAやPCについては別のウェブログがあるので、ここではあまり書く必要がないですけど、それにしてもアマゾンのエレクトロニクスコーナは目の毒です。最強とのうわさもあるVGA画面の hp iPAQ hx4700 が売れセンで最初にでてくるので、クラクラしてしまいます。

【仕事】昨日の夕方に撮影した、学部広報誌用のデジカメファイルをおわたしする。

【授業】合同ゼミの開催教室を学務スタッフで予約。プロジェクタとスクリーンも。
【授業】「英米文化論」の資料を作成 → 印刷。
【授業】合同ゼミ後の懇親会場の候補に電話 → 席数が足りない → 「高い」との意見があってボツ。
【授業】昨日に作成した PowerPoint ファイルに画像をいれるためにきたゼミ生に応対 → 現物がないため、できず。
【授業】懇親会場を検討。
【授業】合同ゼミのプログラムを作成 → 参加ゼミの先生+αに電子メールで送付。

【教務】教務委員の先生より、コース分けの確定の連絡をいただく(のこり4コース)。
【教務】教務委員の先生より、時間割および非常勤講師の任用について報告をいただく(のこり5と2コース)
【教務】教務委員の先生より、非常勤講師の任用について報告をいただく(のこり1コース)。
【教務】学務スタッフの方より、ゼミ分け資料を未受領の学生への対応について問いあわせ → 応対。

【書類】科研費の支払い関係書類を経理係の方に提出。
【書類】教員研究費の支払い関係書類を経理係の方に提出。
【書類】演習の受講生と英米文化コース2年生に実施した学生生活実態調査の回答を、学生委員の先生に提出。

【納品】教育産業より、液晶プロジェクタとポータブル・スクリーン。

【発注】ツチムラへ二連書架。

|

« 続・午前さまだぁ | Main | 石油ファンヒータ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 目の毒:

« 続・午前さまだぁ | Main | 石油ファンヒータ »