« 文書館事情 | Main | Acrobat Professional 7.0 »

わぉ、なんてこったい

050203ポパイのように叫びたくなったとです。

愛用してきた iPAQ h2210 が、突然に母艦PCと同期がとれなくなってしまいました。つい昨日までは何の問題もなかったのに、です。文献のノートをこいつでとっていましたから、午前中から悪あがきのかぎりをつくし、ソフトリセットやActiveSync の再インストールはもちろんのこと、ハードリセットや母艦のUSBコントローラの入れ替えまでためしてみました。でも、警告はいつも「デバイスを認識しません」です。テクニカル・サポートのかたも、こちらがPCと Pocket PC についての最低限の知識をもち、努力をしたことはわかってくれたようで、あとはリペア・センター送りしかないとのことでした。
というわけで、↑の写真はヤマト運輸で浦安市まではこばれるために梱包する直前の一式です。ブルーのサイドカヴァははずして、オリジナルの黒ゴム製にもどし、ずっと装着したままだったSDメモリや親指キーボードもはずしました。付属のケースを使ったのは、ほとんど購入直後以来のことです。
達者でなぁぁぁぁぁぁ。しばらくは sigmarion III 1本でいくしかありません。155グラムから450グラムになるです。

【教務】学務スタッフの方から電話で、来年度の時間割について問いあわせ:移動される先生の後任のコマと読み替え科目のコマ → 当該学部への確認をおねがいする。
【教務】学務スタッフの方から電話で、読み替え科目について確認できたとのこと → OK
【教務】学生の所属ゼミにかんする問いあわせに応対。

【授業】静岡英和学院大学の学生からのメールによるレポート提出を受領 → 返信。
【授業】ゼミ生の保護者からのお手紙に返信。

|

« 文書館事情 | Main | Acrobat Professional 7.0 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference わぉ、なんてこったい:

« 文書館事情 | Main | Acrobat Professional 7.0 »