« この時期にいわれても…… | Main | ビアンキ3日目 »

更新している場合ではないのですが

テンパった状態がつづいております。不器用なので、はじめに、がきまらないとつぎにいけない人 (;_;)

今日の午後は、「歴史のなかの犯罪」という、畏れ多いトピックの話をしてしまいました。18世紀のイギリスの犯罪と司法にかんする特徴的なことを、できるだけ現代にひきつけられるように、というご注文でした。ほんとは、ギリシア悲劇の講演があるので、それとの連動企画らしいですが、文学や古典の素養のないオイラには無理な話です。『中日ショッパー』=静岡のコミュニティ誌に載っけてくれるそうです。ありがたや、ありがたや _(_^_)_

敬愛するグスタフ王のサイトがウェブログに移行しました。ご専門の北欧史のみならず、ひろく研究とPC利用を考える多くのかたに有益なサイトです。オイラの「日々是精進」なんぞのぞいていないで、こちらをチェックしましょう。


【授業】2限目「ヨーロッパの風土と文化」は、授業の内容の説明。意外に受講者がいて、びっくり。
【授業】教育実習へゆき、巡回指導が必要なゼミ生と簡単な確認。

【元国際交流】国際交流委員長に、後任の方のお名前をうかがう。

【教務のお局】「コンピュータ・リテラシ」のクラス分けで、ほんのごくごくちょっとだけ、お手伝い。

|

« この時期にいわれても…… | Main | ビアンキ3日目 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 更新している場合ではないのですが:

« この時期にいわれても…… | Main | ビアンキ3日目 »