ネット上のニュース
けっして紙媒体の新聞を読むのがきらいなわけではありませんが、検索エンジンが興味のある記事をひろってきてくれる便利さと、最新記事や重要なコメントがどれも等しく1行ていどでならべられている見ばえの簡潔さもあって、ニュースを見るならネットだなと思います。家族サーヴィスと折り込み広告ほしさという意味もあって、はずかしながら(?)『朝日新聞』を購読しつづけていますが、新聞休刊日の朝は、ムダを省いた、どこかすがすがしい気分で出勤する自分に気づきます。
また、紙媒体の新聞ではほとんど入手できないニュースもあります。それがPCやネット関連の情報です。スピードが勝負ということもあるでしょうが、たとえば、「はてな」について気持ちよく書かれた
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/04/news036.html
のような記事は、関連雑誌ならまだしも、新聞には軽すぎるでしょうか。あるいは、オイラも数週間前に登録したばかりの「BlogPet」について、
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0507/04/news022.html
こんな↑記事も速報されていますが、紙媒体には絶対に載らないでしょう。
ただし、紙媒体の新聞をやめないのは、尚さんにお弁当をつくってもらっているのとおなじ意味がある(いや、本当にありがたいです)。自分の好きなものしか読まない/食べないと、まちがいなくゆがむ。さすがに無理やりにでも、国際面とか見ておかないとね、職場では会話にのれなかったりするですよ (^_^;)
今日のネット上でもっともショッキングと思われるのは、こちら。sigmarion も Tablet PC もやめちゃうの?
Comments