« ケータイでピッ!と | Main | 集中講義終了 »

体調 いとわろし

愛知県立大学での集中講義第1日目が終了しました。内容はともかく、設備と体調面で「いとわろし」です。前者については、こちらからお願いしていなかった事情もあり、教務課の方には最善の対応をしていただけました。ふつうのRGBケーブルでなく、特殊な五つ又のカラー信号分離型のケーブルを使用したり、プロジェクタの照度が足りず、教室の照明をすべて落とさないと画面が見えなかったりするのには、やや面食らっていますが、もちろん充分に対応できる範囲です。これでもこの仕事で10年以上も飯を食っていますので。

ただ体調面はいかんともしがたいみたいです。昨日、東名高速道路に入ってすぐに右足がつりました。のっけから不安なドライヴです。案の定、雨中の東名牧ノ原ICをすぎてめまいを感じ、すぐに偏頭痛がきました。平衡感覚がなくなってしまう気がして、直近の小笠原PAで休憩してやりすごしました。今朝はひどい下痢が襲来、午後3時くらいの授業時には胃酸がこみあげました。いつもは何日かおきにバラバラに襲ってくる症状にとどまるですが、一気にきたってことは、それだけ夏の疲れがたまったためかもしれません。冷たいものはできるだけ避けて、制酸胃腸薬を飲んで、それからできるだけゆっくり寝て、のこり2日間をしのぎたいと思います。

とはいうものの、せっかく長久手まできましたので、かつていったパスタ屋や寿司屋、それからリニモにはぜひとも乗っておきたいところです。


【授業】愛知県大非常勤「イギリスの歴史B」10:20〜12:00,13:20〜17:30
【授業】同上。レポート締切と成績提出について、教務課の方と交渉。
【授業】「ヨーロッパの風土と文化」のレポート受領の返信。

|

« ケータイでピッ!と | Main | 集中講義終了 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 体調 いとわろし:

« ケータイでピッ!と | Main | 集中講義終了 »