« アッタマきた | Main | 冬のドラマ »

アッタマちゃっ

母校の恥ずかしいニュースをアップしてから、しばらくのあいだ、ボーッと自分の仕事をしておりました。業務がありませんでしたので、休日ウェブログのほうはなんとなく更新したですが、8日のエントリにあるとおり、突然かつ一気に体調不良がおそってきたのです。このいそがしくないときに、まとめて自分のことをしようと思っていましたのに……。

このウェブログの運営母体である @nifty のココログも、あたしの体調不良にあわせてくださったか、“おちて”いたみたいです。なかなかきびしいコメントも障害報告ブログ上で拝見しました。どうせ更新できない状況でしたので、書くことがあってもなくてもスルーできて、不幸中の幸いといえるでしょう。

現在の体調不良は、頭頂部分にそのなごりをとどめている状態です。はっきりいってこわいです。うぅっ (T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)(T-T)
ちょっとした無理がきかないですから。光源を見つめたり、金属的な音を聞くだけで、過敏な反応をおぼえます。


3月8日の業務
【教務】ガイダンス日程について、大学院の国際交流委員の先生とうちあわせ。

3月9日の業務
【院ホームページ】研究科長の先生から電話。担当科目の記載について誤記があるとのこと → 確認できず。メールを送付。
【PC実習室運用】3109・3111・3320室の新規購入物品を確認。
【PC実習室運用】教授会報告通知を作成 → 主幹に提出

3月10日の業務
【元国際交流】ニューカースル大学の夏期語学研修について質問にきた学生さん2名に対応。

※しばらくはゆるゆるとすごします。痛いのはイヤです(これだけは、ゆるくなくきっぱり!)。

|

« アッタマきた | Main | 冬のドラマ »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference アッタマちゃっ:

« アッタマきた | Main | 冬のドラマ »