カウンタ設置から1年
今日の静岡市=静岡県中部南地方は、朝の通勤時刻前後まで雲がでていましたが、その後、夕方まで初夏らしい天候になりました。講義室や教員室もドアを閉めていますと、湿度が低いのでねっとり感はありませんけれど、“暑いねぇ”ということばが口にでます。ところが、夜9時の帰宅後にしばらくすると雷鳴が聞こえ、ひと雨きました。いまいち、安定した晴天ののぞめない2006年5月です。
さて、1年前の5月24日から当ウェブログに fc2.com の「すごいカウンター」を設置しまして1年がすぎました。「日々是精進」そのものは、さらにその1年ほど前から書きはじめていますので、2歳の誕生日を迎えたところです。カウンタをみますと24,000という数字がみえます。その数字には自分もふくまれていますけど \(^^:;)...、なかばひとりごとのページにおつきあいいただける方がそれだけいらっしゃることに、素直に感謝しています。
たずねてくださって、ありがとうございます <(_ _)>
これからもよろしくお願いします (^^)v
ちなみに、「すごいカウンター」にはアクセス解析機能もついていますが、アクセスを確認しているのは、おもに「ブログペット」のほうです。安定性について、体感的な差があるように思います。
【授業】「英語で読む英米文化入門」10:40~12:10
※プレゼンタ・マウスの電池切れ。あわてましたよ (^_^;)
【教務】高大連携出張授業の確認事項2件。
※2人の先生方、学務スタッフの方、ご確認とご協力をありがとうございました。
« おぞい | Main | おなじ高校出身の学生さん »
Comments