涙目、涙雨、涙の底
今日は息子が中学の部活へ本入部する日。ゆうべからちゃんとあいさつできるように練習してました。
オイラのほうは会議がかさなり、重い議題もあっておつかれです。「なぜあの人たちは」と辞世をいったのは、トルストイでしたか。「なぜあの人は」の気分です。1週間がずっと雨模様みたいですし(日本西洋史学会の2日間も)、眠気なのか、それとも眼精疲労なのかは判別がつきませんけれど、眼が赤いですし、ぜんぜん楽しくないですね。
手塚治虫先生、ごめんなさい。
アブドル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベルエス・ホリマク われとともに来たりて われとともに滅ぶべし
宮崎駿先生、すみません。
バルス
【仕事】情報伝達+全員動員訓練
【会議】コース会議 12:30~13:00
【会議】臨時教授会 16:30~17:50
【会議】教務委員会 17:55~18:20
【会議】ここのところの書類関係の会議 → 流会
【授業】「演習IA・IIA」14:00~16:20
【教務】「卒業論文内規」のファイルを一部修正 → コース助手の方へ送付して、印刷していただく。
« いただきもの | Main | 週末の出張に向けて »
Comments