黄玉婚式
毎年の今日は書く題材はきまっています(といっても、このウェブログはようやく2年がすぎたところですけど)。結婚記念日です。16年目の記念日は、黄玉(トーパズ, topaz)婚式。やや地味かも。昨年が比較的ポピュラな水晶(クリスタル、cristal)婚式だっただけに……。そういうわけで、今日の記事はありません。いや、とても眠いので。
【授業】「原典講読」10:40~12:10
【PC実習室運用】紛失していた備品の確認。
【PC実習室運用】学部予算委員長の先生から、減額の可能性について打診される。
【教務】コース世話人の先生より電話。教職科目の配置・担当者について協議と確認。
【書類】特別研究費の申請について、予算委員の先生より修正の助言あり。
※正直なところ、英語の教職や特別研究費なんて、あたしは関心がない。おまけに、30分も電話で話すとほんとに疲れる。電話やメールで人はうごくだろうか。“ときと場合による”でしょうけどね。
« 江戸の入り口 | Main | コーヒーが飲めない »
Comments