« よき知らせ | Main | 会議が長いぞ (^_^;) »

いのちの洗濯

広辞苑によれば、「いのちの洗濯」とは、「日ごろの苦労から解放されて気ままに楽しむこと」となります。ここ数日間の大型連休中には、ずっと家族とすごし、ほんとうに「いのちの洗濯」をさせてもらいました。会話の細っていた息子たちとも、食事をしにいってメニューの変化(というよりも、改悪)にともに怒ったり、ボーリングをやってスコアを競ったり、たわいもないことですが、ひさびさに時間をともにして楽しめた気がします。

「さがさないでください」をのこした日には、傷心というか、“K2はもう書けません”状態というか――悲劇の名ランナー、円谷幸吉選手の苦悩にはおよびもつきませんが――、このまま終了、のような雰囲気が「日々是精進」にただよっておりました。潜伏中には何度か偏頭痛におそわれ、プレッシャにたいするひ弱さをはげしく露呈し、ダウン寸前のパンチ・ドランカ状態だったです。澱のようにこころの底にたまっていたものもありましたし、ようするに、なにをしても楽しくなかった。中年の教師が何をそれほど、という気がしますけど、いつまでも青くさく、幼いままですので、ちょっとしたことからバランスが崩れてゆくです。崩れだしたら、とまらないよ。

日本に「ゴールデン・ウィーク」なるものがあって幸運だったと思う今日このごろ、あぁ、でも、これから夏休みまでが長いですよねぇ。

とりあえず、復帰します。

4月24日の業務
【カリキュラム改革】学部長へレポートを送付。
【教務のお局】他学部授業聴講について、学生室教務担当の方から問いあわせ → 対応。

4月27日の業務
【授業】「ヨーロッパの風土と文化」10:40~12:10
【授業】「イギリス社会史研究(院)」13:00~14:30
【授業】LL教室からDVDプレーヤを借用 → 授業の終了後に返却。
【研究費】科研費書類3通:申請書・請求書・チェックリストを作成。
【研究費】2006年度教員特別研究費(学部長権限分)の研究成果報告書を、調整室副参事に提出。
【研究費】2006年度教員特別研究費(学長権限分)の研究成果報告書について、研究グループの先生に確認。
【PC実習室運用】実習室の使用願に対応。
【PC実習室運用】利用説明会に正当な理由なく欠席した学生への対応について、副委員長の先生から電話 → こちらで対応する旨をおつたえする。
【?】コース助教の先生にコース会議の結果についてうかがう。

4月28日の業務
【授業】「英語で読む英米文化入門」の授業用ファイルを作成。
【授業】「演習」の春休みレポート読み。
【授業】3512教員室の掃除。
【?】同僚の先生から、仕事について問いあわせの電話 → 対応。

5月1日の業務
【授業】「演習」13:00~16:30ころ。
【研究費】広域ヨーロッパ研究センタの今年度の研究計画と概算要求について、メンバーの先生と簡単に協議。

5月2日の業務
【授業】「英語で読む英米文化入門」10:40~12:10
【授業】「英語で読む英米文化入門」と「ヨーロッパの風土と文化」の授業ファイルの準備。
【PC実習室運用】利用説明会に正当な理由なく欠席した学生に対応 → 5月8日に利用者説明をおこなう予定。
【院教務】学生室教務の方に大学院生の指導教員届の提出状況をうかがう → 1名が未提出であったため、大学院生室へいって確認。
【院教務】同上。全員の提出を確認し、学生室教務の方から整理したファイルを送付していただく。

大型連休中の業務
【授業】「英語で読む英米文化入門」のパワポ・ファイルを作成。
【PC実習室運用】利用説明会に欠席した学生への対応について、問いあわせあり → 対応をご連絡。

5月7日の業務
【書類】広域ヨーロッパ研究センタの研究計画と概算要求の概略を起案 → メンバーの先生に送付。
【書類】同上。メンバーの先生と協議 → 修正したものをまとめ役の先生へ送付。
【授業】学生室教務にて、「英米文化論」の教室変更手続き。
【授業】「英語で読む英米文化入門」の予習。
【授業】「ヨーロッパの風土と文化」のパワポ・ファイルを作成。
【学会】日本西洋史学会の大会参加費などを郵便局でふりこむ。懇親会はパス。

|

« よき知らせ | Main | 会議が長いぞ (^_^;) »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference いのちの洗濯:

« よき知らせ | Main | 会議が長いぞ (^_^;) »