お疲れ
さすがに今日は疲れました。朝1から講義をして、2限目は院教務のお仕事。お昼に尚さんのお弁当を食べてから、3・4限はゼミで、そのあと教授会と研究科委員会でした。会議室から部屋へもどると19時をすぎており、予想よりも早仕舞いであったとはいえ、メールを確認して返事をだしたり、ゼミで飲み食いした残骸を処理したり、あーしたり、こーしたりしているうちに21時近くになってしまいました。そのまま、息子たちを塾へむかえにゆき、ピックアップしてようやく帰宅 → 夕食です。胃腸によくない生活でしょうね。
↓ 疲れは物欲発散で解消を、ということで今日の収穫物はこれです。電池のいらないワイアレス・マウス。パッドから給電されるしくみになっています。
電池を内蔵しない分、手首にやさしい軽量化が達成されています。ただし、パッドがすべりやすいので要注意です。
【授業】「英米言語文化入門」09:00~10:30
【授業】「演習I」「演習II」13:00~16:20ころ
【院教務】修士論文中間発表会について、学生室の方から電話。案のファイルを送付していただく。
【院教務】同上。主指導教員=主査の先生方に、日程についてご相談。
【院教務】同上。前任者に方式についてうかがう。
【会議】教授会 16:30~18:40
【会議】研究科委員会 18:45~19:00
Comments