« アタシの職場のホスト名 | Main | この時期に »

ビアンキが2台

夕刻に雨がふり、帰路はめっきり涼しくなった今日でしたが、朝はいつもどおりに酷暑にちかいピーカン。おもわず、坂の途中のコンビニにたちより、牛乳と新作ポッキーを購入し、エアコンの冷気をいただいてしまいました。坂の途中の歩道には寿命をまっとうしたセミの死骸が散らばっており、確認してしまいますとさすがに車輪でひいてゆくのはしのびなく、クネクネと蛇行運転を余儀なくされています。

さて、職場の駐輪場へ到着し、いつものスペースへ轟天号をつれてゆきますと、おぉ、そこには先客が。

20080822

グリップの色こそちがえ、まさしくビアンキ・アドヴァンテジのチェレステです。誰のでしょうね。今日まで一度も見かけませんでした。去年のいまごろ、ビアンキを所望なさっていたI副参事がついに入手されたでしょうか。

ちなみに、手前のが轟天号で、画面にうつってはいませんけど、その左には ARAYA がとまってます。楽しい自転車たちがふえて、ますます楽しい夏休みです。

【仕事】『週刊朝日』(7月20日号)、『週刊東洋経済』(7月28日号)、『日本経済新聞』(8月9日朝刊)をコピーするために、附属図書館と県立中央図書館へ。
【仕事】Test Case についての問いあわせに応対。
【仕事】出版社より執筆要項など一式が到着 → 一読してやや違和感をおぼえる。

|

« アタシの職場のホスト名 | Main | この時期に »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ビアンキが2台:

« アタシの職場のホスト名 | Main | この時期に »