« このごろ見たもの | Main | タブレットPC »

大阪

無事にゼミ旅行をおえました。とりあえず、風景写真類を掲載しておきます。人がうつっているのは肖像権の問題がありそうですので。

↓ うまく看板が見えないですけど、海遊館の入り口付近です。
20070830a

↓ 道頓堀極楽商店街の戎さん。ここではネギ焼きを食しました。
20070830b

↓ 世界陸上を応援する、かに道楽のかに。カニは食えなかったです。
20070830c

↓ 通天閣をのぞむ。ビリケンさんにお参りしましたよ。
20070830d

とまぁ、楽しい旅行のあとはペーパーワークがたまっていまして、科研費やら書き直しの推薦書やら教員実態調査やら、旅行のデジカメ写真を整理しつつ、今日は日がな1日、黒デルくんにむかっていました。行き帰りの電車のなかでやった原稿の校正も、ちゃんと(かどうかは微妙ですが)反映させておいたです。個人的には明日が締切ですけど、無理かも (^_^;)

あとは、レヴェルが低すぎるぞ!という大学院関連のお話をうかがってしまいました。うちのような孤立した院は息がつまりますね。十二指腸に悪いので、笑いとばしておきましょう。

【科研費】amazon.jp の支払い関係書類を整理。必要な書類を作成。
【科研費】同上。産学連携室へと提出(デスクのところで確認していただいた……サンクス)。
【書類】作成しなおした推薦書を印刷&控えのためにコピー。
【書類】同上。総務で大学院を捺していただく → 封入。
【書類】教員業務実態調査の個票に昨年度と今年度前期の実績と今年度後期の予定(苦笑)を記入。
 ※たとえば、精密検査が最悪で入院になったらどうするでしょう。
【院教務】本文中で言及したお話をうかがう。
 ※ひと言でいえば、「バルス」。ちょっと長くいえば、「アブドル・ダムラル・オムニス・ノムニス・ベル・エス・ホリマク」といったところ。
【書類】出版社の書類に途中まで記入して、記入ミスの多さと字の下手さかげんにあきれる。メールに必要事項を記入して送信。

|

« このごろ見たもの | Main | タブレットPC »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 大阪:

« このごろ見たもの | Main | タブレットPC »