« ジョニー…… | Main | もどった気になる »

ブロディふたたび

ことばも石も、いったん放てばとりもどせない。
A word and a stone let go cannot be called back.

ついでにいえば、怒りにまかせて放り投げた折りたたみ椅子も。アッアッアッ (/--)/

いまの職場にきて10年がすぎたことをふりかえろうにも、日々の業務をかえりみようにも、「とりあえず開く」(Nさん風のいいまわし?)人びとにはついていけない感がぬぐえず、楽しくない語りになりそうです。すみません。こいつら、電気のように絶縁できませんかね。

ことばを飾り表情をとりつくろっても、徳はともなわない。
Fair words and fine manners go not with virtue.

ようするに、このことわざは慇懃無礼ってことを意味しています。マナーと徳は別物ですし、だからこそ両立が問題になる。「徳」というのはモラル哲学のキーワードであり、市民社会の問題でもあります。モラル哲学はわかるかどうか別にして(苦笑)、18世紀スコットランドの公共圏の話題でありました。岩波文庫のスミスでも読みかえそうかなぁ。

その昔、福岡の兄と慕う人からいただいたことばを思いだします。「そんなことより、勉強しよう」。

|

« ジョニー…… | Main | もどった気になる »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference ブロディふたたび:

« ジョニー…… | Main | もどった気になる »