オメデトッっっ
上の息子が高校に合格しました。何にせよ、オメデトッっっ (^^)//""""""
じつは、昨夏にオイラが出張授業でおじゃましたところでして、もしかしたら先生方や生徒さんのなかに、“あー、あいつの息子か”と、わかってしまう方もいらっしゃったでしょうか。たぶん、そういう方はいらっしゃらないと思いますけどね。併願しているところもありますので、まだ確定ではないですが、入学することになりましたなら、どうぞよろしくお願いします。オイラでよければ、何度でも出張授業をやりますので <(_ _)>
↓ めでたさをあらわすかのように、みごとな夕焼け。
【科研費】支払い関係書類を提出。
※発注した図書がこないので、納品された分だけの書類を作成して提出しました。困ったものだぞ、○マゾン。
【研究費】支払い関係書類を提出。
※こちらの書籍は確実です。
【院教務】研究科委員会での修了判定資料について、学生室の方に確認。
【院教務】同上。研究科委員会の資料の写しをいただく → 確認。
【院教務】同上。同日の役割について、研究科長に確認。
【授業】卒業論文の製本について、業者さんに電話。
※静岡営業所が閉鎖になり、名古屋へ電話したのですが、連絡をもらえるという約束は果たされず orz
Comments