« 清水名物といえば | Main | 時は移ろう »

年度の大晦日

昨年の3月31日は土曜日にあたっており、おまけに法人化が同時進行していたため、年度替わりのひきつぎが“ひきつり”になっていたような気がします。もっとも、オイラは救急搬送の余波でまだ伏せっておりましたから、ほとんど記憶がありません。ただ時間だけがすぎていったわけです。おかげで、さんざんお世話になりながらも、ごあいさつの一つもできなかった方がいて、申し訳なく思いました。

今年は週日なので、とくに混乱もなく、ひきつぎがおこなわれたことでしょう。オイラにとってもふつうの1日で、たまった書類の整理と、3分の1くらいまですすんだ訳稿『モラル・エコノミ』のつづきをやってすごしました。やはり、ふつうが大事です。

ちゃんと書いたかどうか、忘れてしまいましたので、訳稿についてすこしだけ補足しておきましょう。翻訳しているのは、E. P. Thompson, Customs in Common (The Merlin Press, 1991) です。原著の全体は8章構成ですが、翻訳は抄訳ということで、半分の4章分になっています。1970年代はじめの論文を主として、なかでも、 Past & Present 誌から修正なしで――誤植はありで (^_^;)――収録された「モラル・エコノミ」論文が目玉といえるものです。

じつはこれ、あまり大きな声ではいえませんが、10年前からの間歇的に継続しているお仕事でして……。何度か改稿をくり返しているうちにわけがわからなくなり、ここ2年くらいはほとんど放棄していたですけど、いよいよ、という命がくだったため、σ(^◇^;)(;^_^A ……と旧稿をひっぱりだして、何年か前の自分をののしりつつ(「ほんと、何を考えてたんだぁ」とか)、何度目かの総手直しをしております(「何」が多い文ですな)。ただでさえ、晦渋な日本語にしかできない英語力なのに、「うつくしい詩文のような英語を日本語に訳せるか」とペニにいわれたこともあり、頭をかかえてしまう超難題です。あぁ、はやく解放されたい ..・ヾ(。><)シぎょぇぇぇ

↓ めずらしい富士山の光景。そこだけが晴れ間で浮かびあがっていました。左が遠景、右がズームアップです。

20080331a 20080331b

【授業】「英語で読む英米文化入門」の授業ファイルづくり(未完)。
【書類】年度末につき、書類を整理 → 保管するものをファイルケースへ、廃棄するものをシュレッダへ。
【?】明日に着任される ALT の先生にごあいさつ。

|

« 清水名物といえば | Main | 時は移ろう »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 年度の大晦日:

« 清水名物といえば | Main | 時は移ろう »