福岡遠征
明日より28日まで、福岡に遠征してまいります。前回に福岡方面へでかけたのは、たしか、2001年の早春のことでしたから、じつに7年ぶりです。七隈線という地下鉄の存在を知らないのは、無理もありません。いろいろなところが変化してきているでしょうが、オイラの高所恐怖症は不変です。今回も、こだま+のぞみで (^_^;)
旅先から画像主体で更新する予定です。(← いったい誰に向けて書いているのか \(^^:;)...)
【授業】「英米文化研究方法論(院)」16:20~18:30
【授業】「英米言語文化入門A」のレポート採点。
ひとつだけB評価がありましたので、精神的にすくわれました。のこりは全滅にちかいので (/--)/
締切をすぎているにもかかわらず、「忘れてました」という弁明(?)だけで提出をみとめさせようとする学生がまだいるですが、そういうおめーは地獄さ、堕ちろ!(ひさびさに、『未来講師めぐる』の木村みちるです。)
【ゼミ】昨日のゼミでわたすの忘れていた学位記の記載事項の確認書類を、ファクスで送信 → 修正のないことを確認して学生室へ代理提出。
【教務のお局】海外研修の単位認定について過去の例を調査 → 学生室の方とご相談。
【PC実習室運用】廃棄プリンタのトナーを先着順で処分。
« いただき物(留守中) | Main | いってきます »
Comments