« 「ほぼ日手帳」を購入 | Main | まぶたが重い »

不快あれば快あり

今日は出張の最終日でした。新幹線ホームで、1人が酔っぱらいの外国人3人組とのあいだにとても不快なことがありましたが('Take place in line!' だっつーの)、その分、静岡駅の近辺では楽しいことが待っていました。

まず、スタバへいったら、同僚のY先生とばったり。日ごろ、スタバでスペシャルなブレンドを楽しんでおられるとうかがっていました。今日はおっされーなタンブラをご持参で、注文したのは、エスプレッソ系ではなく、ドリップ系のコーヒーであったとお見受けします。これから東京へと帰宅されるとのことでした。「おつかれさまです」の交換でしたね。

さらに、楽しかったのは、新静岡センターを歩いていましたら、ゼミOBのまどかさんとばったり。

「まどかちゃん」
「あ、先生」
「何でこんな時間に静岡にいるんだ?」(注:静岡の夜は早いです。22時にはみな寝てしまうので、22時以降のテレビ番組の視聴率が下がります。)
「わたし、静岡支店にかわったんですよ」
「じゃ、あそこにいるの(JR靜岡駅のほうを指さす)」
「そうです。あそこの旅行窓口のほうにいますから、たまにはのぞいてください」
「うんうん。いくいく」
「先生は? どこかの帰りですか?」
「うん、見たとおり。ガラガラひっぱってるでしょ」

もともとがんばり屋さんですが、とても充実しているように見えました。卒業したあとも、よい毎日をすごしているのでしょう。

オイラももうちょっとだけ、がんばろー e(o^ュ^o)g

|

« 「ほぼ日手帳」を購入 | Main | まぶたが重い »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 不快あれば快あり:

« 「ほぼ日手帳」を購入 | Main | まぶたが重い »