雨に洗われた街
「やっきり」(これも静岡弁)してしまうことの多い週でしたけれど、昨日からの雨に洗われた街を夕刻にながめておりましたら、自分のこころも洗われたような気分に(ごせっぽく)なれました。でも、今日は朝から怒濤のように仕事をしつづけて、頭痛・肩痛・首筋痛に腰痛でクラクラしそうな身体をかかえています。せめて今宵の帰路にはすこし遠まわりをして、タリーズのコーヒーを入れてもらって帰りましょう。
↑ 両方とも、西=左手から光が差しています。じつはここからオイラの実家も見えるです。
【授業】「イギリスと日本」9:00~10:30
【授業】「英米文化特殊研究」10:40~12:10
【授業】合同ゼミについて、同僚のM先生から意向をうかがう → 日程をご連絡。
【授業】Office Hours 16:20~17:50
※研究科長と履修要項について協議するために中座したのはないしょの話です (^x^)
【紀要】執筆投稿希望者の先生方に配付する、「同意書」「添付票」などを作成。
【紀要】同上。電子メールの添付ファイルで送信。
【紀要】同上。現物をコピーして事務局のメールボックスにて配付。
【院教務】学生室の方と、時間割&履修要項について日程などを協議。
【院教務】学生室の方から、履修要項の科目一覧ファイルを受領 → 一部を点検。
【院教務】研究科のFD委員会からの提案を研究科長に確認 → 結局のところ、要領を得ず。
※現場の人間をはずしてきめると、たいていはろくなことにならないみたいです。
【カリキュラム・入試改革】必要な書類を各委員に電子メールで送付。
【?】同僚K先生の明日の研究会発表用に実習室の機器を借用する。
※簡略ではありますが、借用書を書いて貼りつけておきましたので、ご容赦ください。
【仕事】PCに OED をインストール。
※せっかくのコンテンツなのに、検索ソフトがとっても安っぽいですね。
Comments