珈琲問屋にて
↑ の左手前に見えている「天空のマンデリン」を購入しました。「温泉ブルボン」と迷ったですけど、苦み走ったマンデリン党としましては、ラピュタのような高地栽培の豆を深めの焙煎でいただきたいと思ったしだいです。“バルス”を叫びたかった日々も、これで忘れられるかもしれません。ムスカ(に相当する人物)とは口を利いてないし、あいさつもかわしてませんがね。
朝食用にティバッグ50個入りのダージリンも買っちゃいました。試飲したら、これも苦味のふかさがすてきでした。萌えるような香りで甘みのする新茶も、緑か紅かを問わずに好きですけど、大人の決め手はやはり苦味でしょ (^_^)b
ニコニコと微笑みながらお金を支払えるのは、珈琲問屋くらいです。
Comments