« ぬくとい | Main | 仕事おさめの日 »

走るぜ

年末につき、もうひたすら走るしかありません。走り書きにて失礼します。

はい、つぎ。

ここのところは轟天号ビアンキがとっても快調で、濃紺のダウンを着て走れ、無印良品の耳当てとHJB(アイリスオーヤマ)のマスクをして走れ、でしたが、今朝は「静岡ミルクベーカリー」(葵区二番町あたりのパン焼き業者らしい)なる店名の入った軽四ワゴン車に、幅寄せをくらってしまいました。たぶん、運転手さんは前後左右が充分に視界に入っていなかったのでしょう。それとも居眠り運転でしょうか。どちらにしても迷惑千万な話です。

はい、つぎ。

1日でシラバスの作成を終了しようと、朝からひたすらPCとにらめっこしました。おかげさまで、夕刻19時くらいには完成です。やったい \(^^@)/
あーでも、オムニバス講義という難関がのこっていました ○| ̄|_
チームにはメールを見ない人が若干1名いますし、なにせ年末だけに……。そもそも、オイラがこのシラバスに責任をもつことじたいが疑問ですけどね。

はい、つぎ。

コーヒーの消費量がなかなかのペースです。1.2~1.5倍くらいの濃さで、1日に平均3,4杯といったところ。水曜日と土曜日は、お仕事をおつかれさま、ごほうびだよん、という日に勝手に指定しており、帰りにタリーズかスタバをまわって、例の“カフェラテ、グランデサイズ、熱めでお願いします”を注文しています。さらにカフェインをいただくわけです。いやぁ、ピロリ菌を退治できてよかったねぇ。

はい、つぎ。

最近のお気に入りのお菓子は、明治製菓の「ガルボ」というチョコチップスです。広末涼子さんがコマーシャルに出てました。見た目は、おなじ明治製菓の「コパン」の黒色版といった感じですが、しっかりチョコレートの味(甘みと苦味)がします。コーヒーにもあいますから、よけいに美味しい。ちなみに、オイラの好きな定番の甘いお菓子群――「きのこの山」(明治製菓)、「キットカット」(ネスレ)、「コアラのマーチ」(ロッテ)など。かなりはなされて、「たけのこの里」(明治製菓)――は、軒並み季節のいちごシリーズになっちゃってます。きらいじゃないけど、飽きそう。渋いところでは、さつまいものお菓子がちょこちょこと顔をだしています。これは期待してもよいのではないでしょうか。ずっしりきますよ。

はい、つぎ。

12月は富士山がきれいなので、毎日のように写真をとっています。美しさに惚れちゃう。そのうち、12月の富士山写真特集を登載してみましょう、迷惑でなければ。

はい、つぎ。

おしまい (^.^)/~~~

【授業】2009年度版のシラバスを作成。
 ※FD委員会の通達により、フォーマットが一部変更になったので、その分を修正しました。おなじくFD委員会の通達により、実施がもとめられた Office Hours を実体化・実質化すべく、シラバスに文言を補足しました。
 ※まともなことをやっているはずなのに、とても不愉快なのはなぜかしらん ヽ(。_゜)ノヘッ?
【授業】同上。オムニバス講義のシラバスを担当者に添付ファイルで送信。
【?】ダストカート付近と湯沸かし室の壁に貼り紙。
 ※年末年始に大量のごみを捨てられたり、生ゴミを三角コーナにためられたりすると、とても迷惑です。

|

« ぬくとい | Main | 仕事おさめの日 »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 走るぜ:

« ぬくとい | Main | 仕事おさめの日 »