19年
何をおいてもまず、今日は結婚記念日です。19回目=19周年には節目となるような特別な名称はないようですけれども、毎年、大事な日であることにかわりはありません。紙であろうと、木綿であろうと、鉄であろうと、電気器具(微苦笑)であろうとも、ね。
職場へでかけ、紀要の原稿のとりまとめをして、お昼ご飯にお弁当をいただき、ゼミをして、もちよりのお菓子を食べ、明日の授業の準備をして、帰宅しました。ああ、何というふつうの1日であったことでしょう。外食もしませんでしたし、花があらたに飾られたのでもありません。特別なプレゼントを用意してもいませんでした。でも、そういう1日1日をすごしてきての19年ですから、いつもの1日すごせたことに感謝します。
いっしょに生活していることじたいが、特別なプレゼントです。
【紀要編集】紀要の投稿希望者から原稿を拝領。
【紀要編集】同意書および添付票のなかった方に提出を依頼。
【紀要編集】原稿ファイルなどの確認 → 表紙・裏表紙の作成(未完)
※他人の媒体(USBメモリやフロッピディスクなど)をいきなりひらくほど、オイラは不用心ではありません。そのかいあってか、リスクを回避できました。
【授業】「演習」13:00~16:10
※ゼミ宴会とゼミ旅行の計画も。
【授業】「英語で読む英米文化入門」の講義用ファイルを確認。
Comments