« なに、これ | Main | ひかえおろう……ってか »

いただきもの(焼津の小泉八雲)

20090609


↑ 研究科の講義「イギリス社会史研究」を履修している方からいただきました。非売品です。その方が、焼津市の小泉八雲記念館で嘱託として勤務なさっていて、ちょうど、この本の編訳者の方から寄贈があった、という偶然のいただきものです。ありがたいなー (^^)v

村松眞一(編訳注)『対訳・焼津の八雲名作集』(静岡新聞社、2009年)

ところで、2日前のアクセス集中はなぜだったのでしょうか。「ゆうきまさみ」関連みたいですけど、さっぱり原因は不明です。Rくん風にいえば、

「謎は深まるばかりです。」

【授業】「英語で読む英米文化入門」10:40~12:10
【WERC】サイトの微調整:ファイルの共有化。
【ゼミ】巡回指導の手土産を、学生室にて受領。

|

« なに、これ | Main | ひかえおろう……ってか »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference いただきもの(焼津の小泉八雲):

« なに、これ | Main | ひかえおろう……ってか »