« かなしいかな | Main | ゆっくり、しっかり »

なぜか不便

職場のウェブサイトにはポータルが設定されています。もちろん、いわゆる商用ポータルサイトとは異なり、もっぱら学内情報をえるための伝言・連絡関係やウェブメールの機能(Active! mail)を備えたもので、記憶が正しければ数千万円をかけてととのえられ、前学長のころに鳴り物入りで導入されたものです。

ところが、これが不便でつかいにくい代物であるとわかってきました。もちろん、使っている人の使い方によるところが大であり、なにかと添付ファイルで情報がしめされたりしますが、じつはたいして量もなく、秘密にするようなことでもなく、テキストで書いてくれればいいじゃん、といったものです。想像するに、会議のために作成したワードかなにかのファイルをそのまま(あるいはpdf化しただけで)掲載しているのでしょう。別のアプリが起動するまでのうっとうしい待ち時間が、サイトの利用を遠ざけるわけです。利用者が遠ざかれば遠ざかるほど、サイトの価値は落ちます。悪循環です。

ウェブメールもまた、困ったちゃんになりつつあります。個別の迷惑メールフィルタの設定ができないがゆえに、正常なメールが迷惑メールに判定されないよう、全体でフィルタリングを弱く設定してあるらしいですけど、これがつかえない。毎日毎日、かならず H-Net の2,3通が迷惑メールのフォルダへとほうりこまれる一方、しょうもないだれでもわかりそうな「○○Enlargement」とかいうメールはまったくはじいてくれません。こういう転送設定をしておくと、きっとセキュリティ上は問題があるということでおとがめを食らうだろうとおびえつつ、それでも利用している Gmail をやめることができないのは、迷惑メールフィルタの優劣にあるといえましょう。

そもそも導入したときのメンバーがにボソボソとしか説明してくれないんだもん。誰もつかわないよね。

【授業】「英米文化論」13:00~14:30
【授業】「英米文化研究方法論(院)」16:20~17:50
【授業】「ヨーロッパの風土と文化」の受講生発表用の画像ファイルを準備。
【FD】「英米文化論」でおこなった授業評価アンケートを学生室へ提出。

|

« かなしいかな | Main | ゆっくり、しっかり »

Comments

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference なぜか不便:

« かなしいかな | Main | ゆっくり、しっかり »