« しばしの入院、しばしの休養 | Main | 入院記(印象にのこっていること):入院から手術まで »

退院します

退院します
1回目の手術はぶじに終了し、術後も順調に経過して、明日の月曜日に退院します。なんとか生きのびられました。

メールなどで、状況についてすでにおつたえした方もいらっしゃいます。“元気玉”をありがとうございました。

手術室が12号室でしたので、手術室の入り口からかなりくねくねと歩いたですが、その間はずっと、「だいじょうぶ、だいじょうぶ。ca ira, ca ira」と唱えていました。小田中さん、ファイト!できましたよ (^^)/

20日までは医師からも自宅で静養するように診断書がでており、特別休暇も取得済みですので、業務日誌はお休みです。2回目のことも考えなきゃなりません。

盂蘭盆会でもありますから、しずかに考えるにはよい時節でしょう。

※写真は、入院中の相棒だったサンダルくんです。身代わりに(?)底がパックリと割れちゃいましたので、明日、帰宅後にすっぱりとお別れします。フェティストではないけれど、キミにも感謝しているよ (^^)/~~~

|

« しばしの入院、しばしの休養 | Main | 入院記(印象にのこっていること):入院から手術まで »

Comments

ご生還おめでたうございます。まずは養生してください。

で,手術中に謎の金属片が埋め込まれて,謎の電波を発していませんか?

Posted by: エディ | Monday, August 10, 2009 18:47

栗田さん、ご退院決定、おめでとうございます。なにはともあれしばらくはお体専一に。

Posted by: 小田中直樹 | Monday, August 10, 2009 19:08

エディさん、小田中さん、コメントをありがとうございます。パソコンをみない、横文字をみない、注のある文章を読まないといった、土佐弁でいう“ごくどっされ(極道され?=なまけもの)”生活をおくっています。

エディさん
 謎の金属片でなく、チタン製のクリップが写真でわかります。電波はないと思いますが……。

小田中さん
 食って、寝て、笑う、というのが養生の基本かもしれません。

Posted by: 栗田和典@コメント | Saturday, August 22, 2009 18:20

Post a comment



(Not displayed with comment.)


Comments are moderated, and will not appear on this weblog until the author has approved them.



TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 退院します:

« しばしの入院、しばしの休養 | Main | 入院記(印象にのこっていること):入院から手術まで »