サポートしていません
鳴り物入りで導入され、その陰にとてつもない労力の投入のあった、わが社の「ウェブ学習支援システム」(通称は GAKUEN くん?)ですが、あいかわらず試行錯誤がつづいております。アタシのばあいは単なるユーザですから、たとえば、いままで自前のウェブログでやってきたことをこいつに代替させるといった、自分のできることややりたいことを試したり、成績報告やシラバス入力などのやらなければならないことをやっていれば充分ですが、GAKUEN くんそのものを担当されている方々のご苦労はいかばかりか。察するにあまりある、ような (ノ_-。)
個人的に困ったことはほとんどありません。講義資料の配布やミニッツペーパの回収はすっかり GAKUEN くんにまかせていますし、連絡事項も確実にとどくことが確認できました。あまり見たくはありませんが、学生の出席状況や成績などの個人情報もわかって、ゼミ生さんの状況把握にも役立ちます。ココログフリーのほうでもっている「講義用ウェブログ」は、バックアップ以外の用途はなくなりました。
ほとんど満足して利用している GAKUEN くんですが、2点だけ、可能であれば直してほしい点があります。ひとつは、事務の方、教員、学生さん、でそれぞれに画面がちがうため、登載した講義資料(「課題提示」という機能をつかいます)がどのように見えているのかがわかりません。プレヴュー機能なしでウェブログを書いている、という気分ですかね。やはり、講義の資料を確実に準備してもってきてほしいですから、ほんとうに「課題提示」ができているかを確認したいでしょう。
ふたつめは、ブラウザの問題です。「サポートしていません」というのは、昨年のいまごろにひらかれた説明会でも業者の方から聞いたことばですが、たしかにサポートしていないです。GAKUEN くんだけでなく、情報ポータルサイトも同様ですが、マックおよび iPhone/iPod touch の標準ブラウザである Safari,ウィンドウズですと利用者をのばしている Google Chrome,かつての名ブラウザ Netscape といったあたりがうごきません。個人的には両方とも火狐が主体なのでほとんど問題はないですけれど、いつでもどこでもアクセスできることを考えるなら、提供する環境はより普遍的であってほしいです。学生さんのなかにはケータイのみの利用者もいるでしょうし、アタシだって職場外にいるときは Windows Mobile 1本のこともあります。「サポートしていません」のひと言で片づけられると、ひねくれちゃうかもしれません。買ったまんまのデフォルトでPCをつかっている人は、さすがにいないでしょうけれど……、あ、そういえばこのあいだ、Safari しか入っていないマックを見たような (^^ゞ
せっかくの新システムなのですから、その道具としての能力を十二分にひきだして、使いつくしたいものです。
3月11日の業務
【WERC】業者さんの見積書を待ったが、今日はキャンセル。
3月12日の業務
【書類】教員プロフィール更新用のデータファイルを広報室の方へ送付。
【WERC】見積書を受領。発注する物品の個数を確定。
【WERC】同上。予算の残金を運営委員の先生方に電子メールで連絡。
【ゼミ】先月中旬、休学願に押印した学生さんが本日に提出したと学生室の方から連絡あり → 授業料納付には問題ないことを確認して、通常どおり、世話人会議に提出するようにお願いする。
【ゼミ】追いコン 18:30〜21:00すぎ。
Comments