謹賀新年
謹 賀 新 年
Happy new year!
一昨年の夏につづき、昨春にも手術をうけました。お見舞いや励ましのおことばをいただき、心から感謝いたしております。2年ほど前に見つかった病気の治療は、なんとか落ちついてきたようです。
I had the second operation in the last March. Thank you from my heart for your get-well wishes and encouragement. My treatment has almost completed.
結婚して20年、静岡にきて11年がすぎました。尚子は新刊書店のアルバイトで、いっしょにはたらく大学生を観察している様子です。というのも、恭輔が大学受験を間近にひかえ、息子の同世代が気になるのでしょう。恭輔は生きものやバイオにかかわる学部を考えています。一生も春から受験生になりますが、こちらはまだまだのんびりムード、昨年は父と土佐弁ごっこをしていました。
20 years have passed from our marriage, and 11 years have passed since my family began to live in Shizuoka. My wife, Naoko, seems to observe her colleagues of a bookstore at work. Some of them are university students and of the same generation to our son, Kyosuke. He will be taking an entrance exam soon, and would like to study biotech. Another son, Motoki (high school junior), is still very easygoing, playing with me as Ryoma, Takechi, Yataro.
本年もご交誼のほど、よろしくお願い申しあげます。
All the best,
2011年1月1日
« 惜別 | Main | ビッグイシュー基金からの年賀 »
Comments