« 笑門来福 | Main | 梅一輪 »

名古屋近代イギリス研究会のお知らせ

研究会の幹事をつとめてくださっている方から通知がありました。前回にはひさしぶりに対面でおこなわれましたが(しかし、あたしは出席していない <(_ _)>)、今回はオンラインでの開催です。一部を省略して以下に掲載します。

─────────────────────────(ここから
みなさま

奥田です。
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて次回の名古屋近代イギリス研究会は、2月17日(土)15:00より下記の要領でリモートにて行います。
早稲田大学の博士課程にご在籍中の徳山さんによるスコットランドにおける貧困女性の救済にかかわるご報告です。
イングランドに関する報告が多い私たちの研究会にとっては異なる観点からの学ぶところが多いご報告となることと存じます。
入試の時期ではございますが、ふるってご参加ください。

なお、開始時刻が15:00と普段と異なりますので、ご注意ください。
2月にモニター越しに皆様にお目にかかることを楽しみにしております。


日時:2024年2月17日(土)15:00〜
報告者:徳山賢誠(早稲田大学大学院西洋史学コース博士課程1年)
報告タイトル:ヴィクトリア期及びエドワード期のスコットランドにおける貧困女性に対する救済(仮)
Zoom ミーティング

連絡先: 奥田伸子
─────────────────────────(ここまで
ミーティング IDおよびパスコードは幹事連絡先または本ブログの運営者までおたずねください。

|

« 笑門来福 | Main | 梅一輪 »